お皿の絵

my favorite cooking sites


私の「お気に入り」に登録されている
お料理関連のホームページをご紹介します。
レシピの他に食材や調味料に関する情報も満載!

ライン

企業編
ボブとアンジーの
キッチン
大阪ガスのホームページ。
「ボブとアンジー〜」なんていう名前ですが、日本料理もあります。
A−Dish
magazine
「味の素」の会社のホームページ。 「食の探偵団」というコーナーでは、調味料、食材、調理法、お店、 レシピ集などに分類し、それぞれの情報を満載したホームページを紹介しています。
キッコーマン
ホームクッキング
キッコーマン株式会社のホームページです。「お醤油」を使ったお料理紹介のページ 「世界のしょうゆクッキング」は日本以外にもお醤油を使ってる国 がたくさんあるんだ〜ってびっくり。
ハウス食品の
ホームページ
「ハウス百科事典」には「カレー図鑑」「スパイス図鑑」 「食材図鑑」があり、本当に百科事典を開いているようで楽しめます。
ITALIAN
FOODS
「株式会社イタリアンフーズ社」のホームページ。イタリアチーズやパスタのレシピが紹介されています。 地中海式ダイエットのレシピも!?
AGFコーヒー
レシピ百選
「コーヒーミュージアム」の中の「コーヒーギャラリー」では世界のコーヒーレシピが 100種類も紹介されています。
サントリーの
ホームページ
「WEB NIGHT BAR」では3人のバーテンダーが好みのカクテルを作ってくれます。 「お酒に合う料理」のページには、ウイスキー、ワイン、 ビールなど、お酒に合うレシピがいっぱい!


テレビ番組編
キューピー
3分クッキング
ご存知、キューピーマヨネーズ提供の料理番組「3分クッキング」のレシピ
THE!
おいしい番組
毎日放送の「THE!おいしい番組」内でのレシピ集
あまから
アベニュー
毎日放送の「あまからアベニュー」という番組でのアイデアクッキングのレシピがあります。
MBS
RECIPE BOX
MBS毎日放送のいろんな番組内で紹介されたお料理レシピが検索できます。 お料理番組だけでなく、ワイドショーなどで紹介されたレシピも。
上沼恵美子の
おしゃべり
クッキング
テレビ朝日の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」でのお料理レシピ。 辻調理師専門学校の和食、洋食、中華の先生のアイデア料理。
「料理
バンザイ!」
テレビ朝日系の「料理バンザイ!」という番組のホームページ。「スーパーレシピバンク」 では食材や調理法で検索できるレシピの宝庫。 他に、「たまに行くならこんな店」コーナーのお店の紹介など。
どっちの
料理ショー
日本テレビの究極の食材で作る料理番組のホームページ。 番組で作るすご〜く美味しそうなレシピも紹介されてますが、そんな高級食材、集められないですよねぇ〜。
チューボー
ですよ!
TBSの同番組内の「堺巨匠」のレシピを紹介しています。


その他の団体・個人編
辻調グループ校
(辻調理師専門学校)の
ホームページ
私が好きなページは、「調理の基本技法」のページで、日本料理のだしの取り方や魚のさばき方からフランス、 イタリアや中国料理などの基本も載っています。わかりやすい写真付き
世界の料理レシピ
データベース
園田学園女子大学短期大学部 生活文化学科調理研究室の調理実習のテキストが紹介されています。和風、洋風、アジアの料理、お菓子まであります。お料理の本みたい。
spicy
files
私のだ〜い好きなピリカラのエスニック料理 フォト・レシピ集。
Thai
Square
これも私の大好きなタイ料理のレシピが集められています。アニメーションで紹介されるタイ料理レシピ集や、タイ料理にかかせない 食材の画像付解説があります。
OPEN
KITCHEN
「お弁当向きのおかず」のレシピがいろいろ有ります。
Hanaの
簡単
Cooking
「夕飯記録&日記」には毎日の夕飯のレシピがカレンダーの表に紹介されていて、 ず〜っと更新され続けています。 しかも材料や手順がこと細かく写真付き。とにかくすごいです!
mikaさんのhpバナー 「Bon appetit!!」のページには毎日の献立から生まれたオリジナルメニューの レシピが731個も!(2000年7月6日現在) 調理法や材料別で検索も出来ます。
ワサナさんのhpバナー テレビや雑誌などで活躍されているタイ人の竹下ワサナさんのホームページ。
毎月第一水曜日にレシピを更新されています。 「ワサナのタイ料理」(本屋さんに売ってます)は、食材や調味料の解説もあり私のお気に入りの一冊です!

ライン

ホームへ cookingのトップページへ